よくある質問

洗浄小町に関するよくいただく質問をまとめています

よくある質問FAQ

その他のご質問

洗浄小町以外の洗浄機は取り扱っていますか?

標準ラインナップは部品洗浄機『洗浄小町』シリーズと塗装剥離洗浄機『ミニコマMK-2』のみとなりますが、当社の技術の及ぶ範囲であれば特注にて対応可能です。そのため、部品洗浄機以外でも「洗浄」というアプローチで何かお困りごとがございましたらぜひご相談いただけますと幸いです。

洗浄機の開発・製造は全て自社で行っているのですか?

開発・組み立ては基本的に自社、鈑金は外注となります。部品加工屋ならではの強みを生かし、構成部品を自社で製作できることも、洗浄小町を低コストでご提供できる秘訣です。

テスト洗浄はしてもらえますか?

詳細なお打合せをさせていただき、洗浄小町の導入で課題解決を図れそうだと判断させていただいた場合、一旦洗浄物をお預かりして、デモ機にてテスト洗浄可能です。

デモ機の貸出などを行っていますか?

テスト洗浄の段階を経た後、デモ機を貸出しさせていただくことは可能です。 ※原則1ヵ月以内

全国各地に営業所はありませんか?

現在のところ、営業所は大阪のみとなっております。仕様の打合せなど、全国各地のお客様の元へ訪問させていただいておりますので、ご安心ください。

メンテナンス体制はどうなっていますか?

土日祝・冬期・夏期休業日を除く、平日8:20~17:20、当社技術スタッフが対応いたします。まずは、お電話で現象をお伺いし、交換部品が必要であれば発送。お客様でメンテナンスできるよう、シンプルな構造となっておりますので、部品が届きましたら、お電話でサポートしながら交換いただくケースが大多数です。なお、出張メンテナンスにも対応可能ですが、別途費用を頂戴します。

洗浄小町を、中農製作所から直接購入することは可能ですか? それとも、指定の代理店や商社がありますか?

弊社から直接販売可能です。指定の代理店・商社はございません。もし、お客様ご指定の商社があれば、ご相談させていただきます。

全国どこでも納入してもらえますか?

はい。納入可能です。納入時、当社技術スタッフが立会いを行いますので、安心してお任せください。

海外への納入実績はありますか?

海外への販売実績も数件ございます。ただし、海外へ向けた出荷やメンテナンスフォロー体制はまだ十全に整っていないのが実情ですので、海外への導入をご希望の際は取引方法など要相談となります。

まずは一度ご連絡頂けますと幸いです。

『部品加工のプロ』が最適な洗浄をサポートします

072-981-0969 受付時間:8:20~17:20(平日)